R6年度研修旅行🚌行ってきました!
2024年06月5日
あっという間に6月になり、もうじき梅雨がはじまりますね~🐌
毎日雨降りが続くと、気分も少し落ち込んでしまいがちですが、元気に過ごしたいですね!
さて、今年も研修旅行に5月23日~25日の日程で行って参りました。
今年の行き先は、神奈川・山梨・静岡への 2泊3日のバスの旅でした🚌
この場所といえばやはり!富士山ですよね~ お天気も雲が少しかかったりもしましたが、滞在中はずっと太陽🌞が味方についてくれましたのでとても見ごたえがありました。
日本人なら誰しもが富士山を拝むとテンションが上がるのではないでしょうか✨
そして今年は、ここでもホントに外国人の方も多かったですね~👀
外国の観光客の方も富士山バックに記念写真を撮りまくってましたね~『Oh!Beautiful✨』の声がそこら中から聞こえました(≧▽≦)
かなり感銘を受けたことでしょう!日本人だけでなく、世界中の方を魅了する富士山でした!
さて今回の旅行1日目は、まずは伝統ある素敵なレストランで、独自に作られた美味しい甲府ワインを頂きながらフィレステーキを堪能致しました。そこでは、ワインの製法の方法など詳しく説明していただきました。お土産も買う事ができ、バスの中でも皆で美味しいワインを頂きました!
次はリニア見学センターへ向かい、リニア走行時速500㎞を体感してきました。目の当たりにすると、とんでもない速さに圧倒されました。これが将来当然に走行できたら、日本中をあっという間に移動可能になりますね~夢がありますね( *´艸`)
その後、新倉山浅間公園へと向かい、夕飯前に軽く散策を…と思っていたら、いやいや!300段を超える階段に立ち向かい、息を切らしながらやっとのことで上りきりました。
近年この町を紹介するパンフレットにもなったとの事で、その絶景は素晴らしかったですけど…(@_@;) ホント疲れたー足ガクガクだよー
しかし少し心配なのが、富士山の山頂部分の雪が昔に比べてかなり少なくなっていることが気になりました。温暖化の影響ですよね…5月の時点で残っている雪はこの量でした。
ともあれ無事に1日目を楽しく過ごせました(^^)/とても満喫できる時間も多かったです。
そして夜は当然に、美味しいものを求めて町へ繰り出して行くのでした…(笑)
続きはまた後日載せたいと思います。