ブログ

今年もお世話になりました。

2017年も残すところあとわずかとなりました。

今年1年、皆様にはどのような年でしたでしょうか?

今年の新年会の際、この1年は非常に厳しい年になるであろうと話しがありました。めまぐるしく変わる情報時代についていくために、忘れてはいけないことはメモをしていきましょうと。

先日の忘年会でも社長はこの話題に触れていました。

自分もものすごく忘れっぽく暗記が得意ではないので、人の話を聞くときや、言われたことをメモに取るようにしています。何かを聞かれたとき、あやふやな情報を伝えないように。今までは自分の記憶力を過信していたところもありますが、今は正確に伝え、記憶を残すためにもメモを取るようにしています。

また、とったメモがわかりやすくなるといいな~というのが今後の課題です(^_^;)自分で書いたにもかかわらず、すぐに解読できないことがあるので(笑)

 

今年も社員の皆様、関係地域の皆様のご協力もあり完成いたしました工事をご紹介します(^o^)

道路改良工事現場です。ここは駒止ブロックと言って、石のブロックがガードレールの代わりに使用されています。雪深いところに多くみられるブロックですが、そのブロックが雪の重みにより倒れてしまっています。(一番左着手前写真)

地の部分に木杭を打ち込み強度を出し、ブロックを再設置しました。(真ん中が木杭打ち込み状況、右が竣工写真です。)

ここは舗装前に雪が降り、除雪を行いながらの作業がとても大変でした。

 

下は水道工事で下請けをした現場です。新しい管を布設しました。ここは町中の現場のため、交通関係にとても苦労しました。住民の皆様のご協力もあり、無事に今年の作業を終了することができました。ありがとうございました。

 

 

水道工事はいつみても、作業スペースが少なく、作業がする方は器用だなぁ~と感心せざるを得ません。

ここはもう少し工事が残っておりますが、又その際はご協力を宜しくお願いいたしますm(__)m

 

もう一件ご紹介したい現場があるのですが、施工箇所が多いため、また新年にでもご紹介できたらと思います。

 

今年一年皆様には、格別のご愛顧を賜り、誠にありがたく厚く御礼申し上げます。来年も皆様のお役にたてます様、社員一同努めてまいりますので、引き続きご指導いただきたくお願い申し上げます。

それでは皆様、季節柄、体調にはお気をつけていただきまして、良いお年をお迎えください。

一年間ブログを読んで頂きました皆様、ありがとうございました☆