花粉の季節到来…(*_*)
2023年03月28日
皆様いかがお過ごしでしょうか?
雪解けもだいぶ進み、ふきのとうも鮮やかな緑色の顔を出してすっかり春を感じますね~(^^♪ もう召し上がりましたか?天ぷらやフキ味噌など…春の味覚🍃最高ですね!
しかし!この時期何と言っても辛いのが花粉です(+o+)
毎年、この花粉との戦いに四苦八苦されている方も多いのではないでしょうか。
玄関を開けると、車も家廻りもうっす~らと黄色くなっていて、もう恐怖でしかありません。
コロナの影響でマスクは欠かさずしているのですが、なかなかくしゃみ鼻水は収まらず…
薬の効果もどうなのか…?春のポカポカの日差しは嬉しいのですが、雨の日になるとちょっと
症状が落ち着くので、たまには雨☂も良いな~と感じています。
なにか良い花粉対策をご存じの方は伝授して頂きたいものです (^o^)丿オシエテ~
さて、今年は雪の降り方のせいか、木が折れたり倒れる事が多くありました。
我が家の桜の木も、1本が根本近くから折れてしまいました。折角つぼみもたくさんついていたのに…とても悲しいです( ノД`)
枝程度の物なら片付けも簡単に出来るのですが、なかなかのサイズですとどうしてよいのやら?と、ちょっと悩んでしまいますよね。お困りの際はこ連絡頂ければと思います☎
また、令和5年度 長岡市一般住宅リフォーム支援事業の第1回目が5月1日(月)より受付が開始されます。リフォームをお考えの方はぜひ利用されたいですね。詳しくは、ぜひお問合せくさだいませ。
もうすぐ本格的に春爛漫🌸今年はお花見で飲食が解禁されたり、ゆったり過ごせる箇所も多くなるのではないでしょうか。間もなくやってくる春を楽しみましょ~(≧▽≦)